そもそもオンライン校正とは
オンライン校正でできること

テキスト、画像、動画を
WEB上で校正

紙ベースの校正作業とは異なり、オンライン校正ではテキストはもちろん画像や動画の校正作業がWebブラウザ上の操作で完結します。プリント出力して担当者間を行ったり来たりする手間がなくなり作業時間を短縮。また誤って紛失するリスクもなくなります。

校正状況を視覚化

オンライン校正では画面上から校正の進捗状況をリアルタイムで把握することが可能です。これまでのように校正を依頼してその後の状況がわからなくなってしまったり、担当者や関連会社にメールや電話で問い合わせ往復することがなくなり、本来の業務に集中できます

赤字入れ、修正指示のメール送信、データ送受信など一元管理

すべての校正作業を一元管理できるのがオンライン校正の大きな特徴。赤字入れは紙ベース、修正指示はメール、画像ファイルは管理サーバーにアクセスするなど用件ごとに使い分ける必要はなく、1つに集約できるため校正作業がシンプルで分かり易く、スピードアップできます。

オンライン校正システムの選び方

失敗しない
オンライン校正システムの選び方

自社の課題が解決できるかどうかが判断基準

オンライン校正ツールにはさまざまな種類があり、それぞれ使いやすさを重視していたり、特定の校正機能に特化しているなど特徴に違いがあります。得意・不得意があり、できることは限られますので選び方を間違えるとコストが増えるだけで失敗してしまうことも…。まずは自社の制作工程の課題を整理し、それが解決できるかどうかで判断するようにしましょう。

校正の用途によって
選ぶべきポイントが違う

オンライン校正ツールの違い
オンライン上でコミュニケーションをとりながら校正するか、ファイル共有の種類は多いほうがいいか

校正をする中でも、オンライン上でコミュニケーションをとりながら校正を進めるのか、管理ができればいいのか。共有するファイルの種類は少なくても十分なのかでもあなたにあったツールは違います。例えば、リアルタイムで修正を共有できた方がよいのであればコミュニケーションがとりやすいツールがよいですし、コミュニケーションは別途行うのであればその限りではありません。

どんな利用方法だと効率的かつ自社にあっているかも選び方のポイントの一つです。

オンライン校正の基礎知識まとめ

これからオンライン校正を導入したいと考えている方が、しっかり導入効果を得るために知っておくと役立つ基礎知識をまとめました。自社の課題を踏まえた上で、どう解決すべきか考える情報としてぜひご活用ください。

オンライン校正とは

オンライン校正とは

オンライン上のファイルを校正し関係者が共有する仕組みです。担当者が増えても負担が少なく、進捗状況もリアルタイム把握。わざわざ紙に出力しなくても作業が進み、場所を選ばないのでテレワークにも対応します。

オンライン校正のメリットとデメリット

オンライン校正のメリットとデメリット

プラットフォームを選ばず校正作業が可能で、進捗や履歴管理を一つの画面上から行ってすべての作業を一元管理できるのがメリットです。自社の課題をきちんと把握しないまま導入すると使用されないリスクもあります。

オンライン校正の選び方

オンライン校正の選び方

一部ではなく校正に関わる全員にメリットがあること、社外も含めたスムーズな運用が可能なこと、お試し導入など事前検証ができるかが選び方のポイント。最終的には自社の課題を解決できるかどうかで判断しましょう

もっと見る

オンライン校正のクラウドとオンプレミスの違い

オンライン校正のクラウドとオンプレミスの違い

システムを自社保有せずに外部のサーバーを必要な分だけ利用する形態をクラウド、自社保有し社内で運用するのがオンプレミス。オンライン校正はクラウド型が主流で低コストでリスクも少なく導入することが可能です。

デジタル校正の種類

デジタル校正の種類

デジタル校正には、オンライン校正以外に修正前後の差分を見つけやすくするデジタル検版、文章の誤字・脱字修正をサポートする文章校正支援ソフト、文字や図版などの配置を自動化する自動組版などが用途に合わせて数種類あります

校正作業を効率化する方法

校正作業を効率化する方法

従来は紙による校正がほとんどでしたが、インターネットの普及により多様化。現在ではメールやクラウドなどオンライン校正を利用するケースも増えており、特に進行管理を効率化するためにはそうした方法が有効です。

オンライン校正の文字校正の手順

オンライン校正の文字校正の手順

誤字脱字チェック→表記の統一→正しい日本語チェックが文字校正の基本的な流れです。オンライン校正などのツールを利用する場合は、対応している制作物が多く、システムに柔軟性があると作業がスムーズに進みます

オンライン校正の事例を集めました

オンライン校正の事例を集めました

初めてオンライン校正の導入を検討する際は、本当に自社で効果があるのか不安ということもあるでしょう。そこで出版・印刷、ゲーム、広告の3つの業界に分け、企業の導入経緯やその後の変化など事例をまとめました。

オンライン校正の会社一覧

オンライン校正にはさまざま種類があります。どれでも同じというわけではなく課題解決には自社に合ったものを選ぶことが重要です。そこでオンライン公正の特徴や会社情報をまとめましたのでご紹介します。

Brushup

シンプルでわかりやすい操作にこだわった高機能オンライン校正システムです。校正・承認は紙と同様の使い勝手でタブレット端末からも可能。無料ゲストアカウント発行など外部とのやりとりや連携性にも優れています。

会社情報
所在地 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー WeWork御堂筋フロンティア
URL https://www.brushup.net/

XMF Remote

富士フイルムのオンライン校正システムです。データ入稿から校正、検版、承認までの作業をブラウザ上で一元管理でき、無駄をなくすことで全工程の生産性が向上。ワークフローシステムとして経営改善にも貢献します。

会社情報
所在地 東京都港区赤坂9-7-3
URL https://www.fujifilm.com/jp/ja

TOPPAN PRINT ONLINE

印刷会社大手の凸版印刷が提供するオンライン校正ツールです。印刷なしで高精度の確認と校正が進められ、制作・顧客側の両視点で進捗確認が可能。各社の運用フォローに合わせワークフロー設計も柔軟に対応できます。

会社情報
所在地 東京都台東区台東1-5-1
URL https://www.toppan.co.jp/

もっと見る

Adobe Workfront

画像編集ソフトを数多く販売しているアドビのオンライン校正ツールです。作業管理ソリューションシステムの一部として提供され校正のやりとりの一元管理が可能。オンラインで作業が完結するため業務が効率化します。

会社情報
所在地 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー
URL https://www.adobe.com/jp/

エイコス

広告・印刷のアサヒコミュニケーションズが提供する導入費用0円のオンライン校正ツール。アナログ作業のデジタル化により、入稿から校正・修正指示・進捗の確認までの業務効率化が可能でテレワークにも対応します。

会社情報
所在地 埼玉県鴻巣市本町4-3-23
URL https://www.asahi-com.net/

Aproove

販促媒体やコンテンツ制作を支援するビジュアル・プロセッシング・ジャパンのオンライン校正システム。校正・承認ツールをベースに複数プロジェクトの進行管理も可能。効率的なコンテンツ制作環境を構築できます。

会社情報
所在地 東京都渋谷区渋谷1-2-5
URL https://www.vpj.co.jp/

Ziflow

デザイン・クリエイティブ総合商社のTooが提供するオンライン校正ツール。レビュー・承認に特化し、バージョン管理や差分チェック、共同作業など校正業務を幅広くカバーしつつシンプルなインタフェースを持ちます。

会社情報
所在地 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル
URL https://www.too.com/

図書印刷

印刷を中心とした情報デザインと教育ソリューション事業を展開する図書印刷のWeb校正サービス。ブラウザ上でデータの修正指示ややりとりが可能で、テレワークの環境下でも安心して使えるように設計されています。

会社情報
所在地 東京都北区東十条3-10-36
URL https://www.tosho.co.jp/

Proofrog

AI技術を使った画像処理を得意とするタクトピクセルのクラウドサービス型オンライン校正検版ツールです。独自技術の文字比較処理による文章比較や一目でチェックできる画像比較機能で校正作業の効率化を実現します。

会社情報
所在地 神奈川県横浜市中区桜木町2-2-9 港陽ビル4F
URL https://proofrog.cloud/

リフコム

官公庁に多くの取引先をもつ印刷・制作会社リフコムのオンライン校正システム。校正を複数人で共有でき、検版機能も搭載。ドラッグ&ドロップの簡単操作でデータアップロードが可能で修正過程まで一元管理できます。

会社情報
所在地 東京都中央区日本橋浜町2-11-2 日本橋中央ビル4F
URL https://www.lifcom.co.jp/

東洋美術印刷

東洋美術印刷のプリプレス部門が提供するオンライン校正システムです。ネット環境があれば在宅勤務中や移動先からでも校正作業が可能で、複数人で同時校正や履歴確認、送受信データの一元管理にも対応しています。

会社情報
所在地 東京都千代田区飯田橋4-6-2
URL https://www.toyobijutsu-prt.co.jp/

PROMAX NEO

業界大手・大日本印刷のオンライン校正管理システム。テレワークでも安心なデジタルワークフローを実現するために提供するもので、PDF精密差分比較機能やアーカイブ機能を搭載し審査業務のオンライン化ができます。

会社情報
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1-1-1
URL https://www.dnp.co.jp/

EQUIOS Online

グラフィックアーツ機器の開発・販売を手掛けるSCREENグラフィックソリューションズのオンライン校正システム。ネット環境とWebブラウザがあればどこでも入稿・校正ができ検版状況共有もオプション対応します。

会社情報
所在地 京都府京都市上京区堀川通寺之内上る4 天神北町1-1
URL https://www.screen.co.jp/ga/

PriSite

東海共同印刷が業務支援サービスの一つとして提供しているオンライン校正システムです。顧客向けに入稿からオンライン校正、ファイル送信まで対応するもので、作業がWeb上で完結できるのでテレワークにも使えます。

会社情報
所在地 愛知県名古屋市瑞穂区塩入町17-6
URL https://www.tkp.co.jp/

MIDORI online

総合印刷会社のミドリ印刷が提供しているオンライン校正サービス。複数人での校正を取りまとめたり、進捗管理も簡単にできます。またドラッグ&ドロップで大容量データのアップロードで24時間即入稿に対応します。

会社情報
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅南6-17-12
URL https://www.midori-p.com/

p-boss

広告・出版やシステム開発など幅広く手掛ける駒田印刷のオンライン校正システムです。WEBブラウザ上で動作し、複数人で同時に校正・校閲が可能。差替えたい写真やテキストをデータに添付して送ることも可能です。

会社情報
所在地 愛知県名古屋市中区平和2-9-12
URL https://www.kp-c.co.jp/

光和印刷

印刷業を専門とする光和印刷が提供するオンライン校正・入稿システム。場所や時間を気にせず校正・承認・進捗確認を行うことができ、厳しいセキュリティ管理下で大容量でも複数データのやり取りが簡単にできます。

会社情報
所在地 茨城県水戸市元吉田町1823-22
URL https://www.kowa-p.co.jp/

ActiveAssets

データセンターを運営するイーネットソリューションズのオンライン校正ファイル管理サービス。専用ツール不要で、ファイル毎にアクセス権設定が可能。ブラウザを使用しファイルへの修正指示などが画面上でできます。

会社情報
所在地 石川県金沢市上堤町1-12 金沢南町ビルディング 8F
URL https://www.activeassets.jp/

ミネ五十子印刷

ミネ五十子印刷のオンライン校正システムはインターネットに接続できる環境があれば、社外のパソコンやスマートフォンからなど、いつでもどこからでも校正の管理を行うことが可能です。

会社情報
所在地 埼玉県狭山市狭山12-19
URL https://www.mineisoko-p.co.jp/

Insite Creative Workflow

印刷、製版で長年の実績があるイメージパークのオンライン校正システム。ネット印刷サービスのノウハウを活かし校正担当者と制作会社、製版・印刷工場を結ぶ仕様でWebブラウザによりどこでも校正作業が可能です。

会社情報
所在地 宮城県仙台市若林区鶴代町4-12
URL https://www.insatsuomakase.com/insite_creative/

共立印刷

共立印刷の顧客向けに提供されるオンライン校正システムです。専用アプリのインストール不要でWEBを活用した校正(赤字入れ)や検版、データ送受信のほかにリアルタイムに作業状況がわかる進捗管理にも対応します。

会社情報
所在地 東京都板橋区清水町36-1
URL https://www.kyoritsu-printing.co.jp/

XCMS-PRF

ソフトウェア開発会社のプロフィールドによるオンライン校正ツールです。複数人での同時校正に対応し、制作物にコメントを追加したり、吹き出しによる修正指示などを含むPDFを保存する機能が搭載されています。

会社情報
所在地 大阪府大阪市中央区道修町3-3-11旭光道修町ビル5F
URL https://www.profield.jp/

Kops

学術関連の雑誌制作や各種サービスを提供する杏林舍のオンライン校正システムです。学術ジャーナル出版に特化し論文誌のPDF校正に強いのが特徴で、これまで導入の障壁となっていた著者校正もサポートしています。

会社情報
所在地 東京都北区西ヶ原3-46-10
URL https://www.kyorin.co.jp/

DIALIBRE PORTAL

三菱製紙が提供している校正クラウドサービス。入稿から校正、承認までオンラインで行うことができ導入により作業効率が向上します。外部の協力会社やデザイナーとも連携することで強固な協業体制構築にも役立ちます。

会社情報
所在地 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア
URL https://www.mpm.co.jp/

JOETSU

販促・マーケティング会社・JOETSUが提供するオンライン校正です。WEBブラウザを使っていつ、どこからでも校正作業ができます。複数人の同時使用も可能でメール自動配信により進捗状況確認の手間もありません。

会社情報
所在地 群馬県前橋市大渡町2-2-1
URL https://www.joetsu-p.co.jp/

スマプル

パソコンやタブレットなどで校正作業を完了できるオンライン校正を提供している会社です。変更や修正した箇所は色が変更されるなど、一瞬で作業状況が分かりやすくなっています。校正業務の一元管理にも対応し、業務効率アップにつながるでしょう。

会社情報
所在地 神奈川県横浜市南区新川町1-2
URL https://smartproof.noge-printing.jp/

AdFlow

専任担当者が導入後のサポートを徹底的に行っており、電話・メールサポートや導入支援サポート、マニュアルサポートなどが用意されています。使いやすさやサポート力も備わっているからこそ豊富な導入実績があり、公式サイトで確認することが可能。

会社情報
所在地 東京都渋谷区笹塚一丁目64番8号 Daiwa笹塚ビル8階
URL https://adflow.jp/

MONJI

インストールや設定も一切必要ないので、導入後もスムーズに使いやすいシステムです。タグ設定も必要ありません。また外部ツールとの連携にも対応可能で、外部ツールを活用して簡単に送信できるため利便性も良いでしょう。

会社情報
所在地 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル2階5-6号室
URL https://monji.tech/ja/

真興社

Book Stackシステムを採用しており、気軽にネット上にある文献やカタログなどをチェックすることが可能です。文字やデータも直接入稿でき、手打ちのミスを少なくできるでしょう。ミス・ロス・トラブルの防止につながります。

会社情報
所在地 東京都渋谷区猿楽町19-2
URL https://www.shinkousha.co.jp/index.html

遠隔地校正システム

校正の指示や原稿、画像などをリアルタイムにチェックできるので、作業効率が格段にアップできます。外出先でも校正業務をスムーズに行え、校正業務のための移動も必要ありません。カレンダー表示も対応しているため、進捗状況も分かりやすいでしょう。

会社情報
所在地 【岐阜本社】岐阜県大垣市久瀬川町7丁目5-1
URL https://www.sunmesse.co.jp/

Enfocus

PDF業務の短縮化が図れるだけでなく、PitStop Serverによるプリフライトレポートによって問題点などが見やすくなっています。またPitStop Serverのカスタムメッセージをサポートする機能も搭載。より使いやすさを重視したシステムでしょう。

会社情報
所在地 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル
URL https://www.swtoo.com/

デザイン修正指示ツール(デザイン校正ツール)一覧

デザイン修正指示ツール(デザイン校正ツール)も多種多様です。導入した結果、自社の事情や求めているものにうまくはまらないケースもあります。そうならないよう複数の選択肢が必要です。そこで、デザイン修正指示ツール(デザイン校正ツール)をまとめたのでご紹介します。

AUN

AUNは付箋を使っているような感覚で、サイトや画像にメモを貼り付け共有できます。直感的に使えるため、むずかしい操作方法を覚えるのも不要です。バグや修正の指示を簡単に共有できるため重宝するでしょう。無料でも使えますがプレミアムならより便利に活用できます。

会社情報
所在地 広島県広島市中区西十日市町9-9
URL https://aun.tools/

AKAPON

AKAPONは動画やWEBサイトの修正指示を一元管理する指示ツールであり、複数の動画やページについて赤ペンで分かりやすく修正ポイントを示すことができます。プロジェクトメンバーの管理権限も設定しやすくなっています。

会社情報
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW 22F
URL https://kanritools.com/

校正にも使えるビジネスチャットツール一覧

ビジネスチャットツールは社内外でコミュニケーションを取るためのオンラインツールですが、活用法によってはオンライン校正ツールとして利用できるものもあります。校正ツールとして利用できるビジネスチャットツールをまとめました。